とにかく食べない子どもの成長記録

とにかく食べない子どもの成長記録

3000グラム弱というごく標準的な体重で生まれた我が家の娘ですが

ミルク飲まない
離乳食食べない
故に全然体重増えない!!

という非常に親泣かせの娘でした。

食では相当苦労した(と思う)我が家の現在4歳になった食の細い娘はどう育っていったのかをお伝えしたいと思います。

赤ちゃん~1歳まで

我が家は混合で育てていたのですが
半年くらいでミルクのみに切り替えました。

ミルクの缶に月齢と飲む量の目安が書いてありますよね。
一回200mlなんてもってのほか
100mlを飲み切ることすら難しかった子供でした。

当時の苦悩が思い出されるノート…

赤ちゃんってボンレスハムのような腕とか足を
しているのが普通なのだと思っていましたが
うちの子にはまったくハムが見当たらない。

ハムどこーーー!(心の叫び)

検診とか予防接種でプクプクの赤ちゃんを見ると
めちゃめちゃ焦るし、何でうちの子はこうなって
くれないのかと悲しくなってきちゃうんですよね。

その頃は毎日必死にミルクを飲ませようと
おそらく血眼で哺乳瓶を持っていたと思います。

ミルク飲まないんだから
離乳食こそはいけるんじゃない?
なんて自分を鼓舞するように明るく考えようと
したけれど、実際に始めてみたら
まぁ離乳食も食べない

丁寧に作った離乳食、ほぼ捨てるだけ-!

ミルクもちょこっとで
離乳食もあまり食べないこの子は
何を栄養源として生きているのだろうか…?
という疑問すらわきました。

そんなこんなで母子手帳の成長曲線に乗ったり
下回ったりと常にギリギリな状態で
割とノイローゼ気味な1年を過ごしました。

1歳~2歳(何が好きなのか不明期)

このころ頭を悩ませていたのが、
子供、何が好きなのかわからない問題

美味しそうに食べてくれた食材でも
次に出したら一切手を付けてくれなくて

「えっコレ好きじゃなかったっけ!?」

という肩透かしをよくくらっていました。

日々手探りで「今日はヒットが出ますように…」
のように祈るように食事を出していた日々。

そして好きなものはわかりにくい娘でしたが
嫌いなものはこれでもかとはっきりしていました。

・フルーツ
・ヨーグルト

大多数の子供に人気のバナナはもう
口元に近づくだけでオエェってなっていました。
(今でも家では一切食べない)

ミルクの代わりに乳製品をと思った
ヨーグルトも同じくオェェ。
完全に食の迷宮入りです。

前半は離乳食期だったので結構頑張って
手作りしていたのですが、私の仕事も始まって
離乳食のレトルトパウチ食品も取り入れたりしました。

思ったのは、手作りだってレトルトだって
食べないものは食べない
んだなと!

何となくいい意味で力が抜けたというか何というか
この子は食べないんだな、と
半ばあきらめたような気持ちに。

2歳~現在(食欲爆発期)


変化の兆しが表れたのは、娘が認可園に転園してから。

これまで小規模園だったので同じ年齢の子が
少なかったのですが、同年代の子と関わり始めてから
触発されたのか給食をしっかり食べる子になりました。

どうやら”保育園あるある”らしいのですが
「家で食べない子でも保育園では食べる」
らしいです。(保育士の姉談)

保育園の先生に食べ具合を聞いてみると
今や1、2を争う早さで給食を食べた上に
おかわりまでもらっているそう。


もうこんな感じ。
悩みまくっていた分、力が抜けてズコー!

しっかり食べた上におかわりまで
ちゃっかりもらう子に育っていたなんて~!

しかし、ちょっとした事件が起こります。

嘔吐事件

保育園ではフルスロットルで食べてくる娘でしたが
家に帰ると、平気で結構な量のご飯を残します

最初はあまり注意しませんでしたが
保育園で食べているんだから
これくらいは食べられるはず!という思いから
厳しく食べきることを求めた時期がありました。

そうしたら…頑張って食べるものの、食後に全部嘔吐

いきなりの出来事に私もかなり戸惑ってしまったのですが
怖い形相で「食べなさい」なんて言われたら
プレッシャーかかるよな…

こんな幼い子に相当なストレスをかけてしまった
と反省し以降は「食べられるところまで食べな~」
と言ってゆるく放っておいてます。
(無関心を装いつつ、めちゃくちゃ気にかけてるけど)

なので、家でのご飯はたくさん食べるときもあれば
全然食べない時もある。

もうそこはしょうがないと割り切って
食べること自体が苦痛にならないように
してあげよう
と決めました。

家での食事の心構え(我が家の場合)

・盛り付けは少なく品数を増やす!
→いまだにどれが気に入るか微妙なので、できるだけ多めにおかずを出してます。

・食べられるものを出す!
→大人とは別メニューになってしまったとしても、カレーとかミートソースとか好きなものを出してあげるとやっぱり食いつきがいい。

・導入食材を投入!
→子供って残酷で夕食を一瞥しただけで食べたくないなって顔しますよね。そういう時にはキャラクターのかまぼことかソーセージで目を引きます笑

・無理強い厳禁!
無理させるとほんっといいことない。

栄養バランスを考えて出してはいますが
有難いことに給食というセーフティネット(?)があるので
家では食べられるものを食べてくれればいいや
と思っています。
(お菓子だけとかはもってのほかだけど)

4歳現在娘の身長体重は?

現在娘は4歳になったばかりですが

体重は13キロ

身長は95センチほど
です。

やっぱり、同じ月例の子と比べてしまうと
小さいんですが、風邪もひかないし元気だし
まぁ給食は人一倍食べてるみたいだし
何にも問題ないやと思って気長に見ています。

思えば私も小さい頃なかなか食べられなくて
親をやきもきさせたのに
今やわがままボディですし(真顔)

子供の食に悩んでいるという方も多いと思います。
まだ私も絶賛悩み中ではありますが
少しでも我が家の例が参考になれば幸いです。

—————-

コープの骨取りさばのみぞれ煮は
うちのさかな嫌いの娘でもぺろりと食べる

パルシステムなら餃子にしようがおすすめ。
くせがなくて娘もこれなら食べてます。
国産食材使用なのも安心。


育児カテゴリの最新記事